8月21日の記事
宇津宮晴男です。
お盆を過ぎてもまだまだ残暑厳しく毎日暑さとの闘いですね。
先日テレビで、海外旅する番組を途中から視聴しました。中で、ギリシャのある地方
で、羊飼い遊牧民との会話があり、引き継ぐ後継者がいなく自分で最後と話している
その会話が普通に話す会話として流れていたのが心に残りました。高山市の地方で
暮らす人々のまさに今と同じ環境が外国地方にも存在している事実。
時代の流れに逆らうことなく受け入れて生活するその姿を見、私達も素直な心で現実
を見つめ直し、生活環境の改善と、現実を受け入れ進べき道を模索することから始め
地方の暮らし・将来のあるべき姿を皆で語りあい進めていこうではありませんか。